
CR真・花の慶次2 新台評判・感想まとめ! イスパニアモードは北斗7を意識? 『イスパニア選んだら北斗の拳が始まった』
引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1507037698/
北斗意識してんのかってくらい北斗だったわ
ザコボタンで何回もなぐる擬似連(?)とか
図柄拡大とか
確変中のバトルモードなんかまんまシャチとケンシロウじゃん
イスパニアはどうしても北斗と比べてしまうな
バトル演出の経験値が違い過ぎるから
つまらなく感じるのはある意味仕方ない
まぁ一騎駆けの出来が良くて面白いから
稼働はある程度続くのは間違いないわ
慶次の客は赤軍がやられるのには
もう慣れっこで心理的なハードルが下がってる
草wwww
後確変中のモードは一騎駆以外選ばない方がいい
イスパニアとか演出に何の盛り上がりもないからまじでゴミ
とってつけました感がすごい
イスパニアモードは本当に糞
ガチでクソつまらない
最後のボタン演出のない北斗7の一拳ゾーンみたいな感じ
絶対選ばないほうがいい
一騎駆は今回弱当たり(大ふへんもの)がないから、ガチガチに赤が絡んでないと全く期待できなくてすっげえつまらん
もう一個のは真花1の劣化佐賀モードみたいな感じ
100超えたあとは秀吉煽りと助右衛門煽りしか来なくてずっとそれの繰り返し、ガチクソにイライラして台ぶっ壊そうかと思った
結論から言うと、プレミアモードの一騎駆けが一番いいかなという感じ
電チューで当てりゃ全部16Rっていうのはやっぱわかりやすくて出玉感もあっていいな
クソハマって転落より先に1/145引いたときはなんだかんだで興奮するわ
そこまで悪い台とは思わなかった
打ってきた
マイルドな北斗転生だなこれ
確変入って即スルーしたときのストレスは半端ない
カルロス強すぎだし秀吉嫌いになるわ
ただ右で当たったときはめちゃくちゃ嬉しいし楽しい
時短での引き戻しは当然だけど、
確変中100以内に当たれば万歳だし
100以降で確定見えたときの安心感も凄い
終わりそうな演出から逆転16R来ると脳汁ヤバい
演出は一言で言うと
CR保留変化失敗3Dだった
3Dは綺麗で凄い
保留変化ガセとゾーン煽りはクドい
キセルがしっかり強いのは良い
他の強演出ぽいのは弱そうな感じだった
まぁ打ち込んでないから評価はまだできないかな
100以降は結構楽しいと思ってたけど興醒めしたわ
それ、絶対言う奴いると思ったが
100以降は当たりでも電サポ止まるから。
流石にそんな分かり易すぎる欠陥残さんだろ。
マジ?100超え何回もあったけど、転落時は本当に変動開始した瞬間に開かなくなる感じだったんだが、、、
俺の気のせいだったらすまん
転落or当たりって事だと思うぞ
>>676
俺も最初100以降で電サポ止まったとき
まさかこれで転落わかっちゃうのか⁉︎
って一瞬思ったけど、普通に電サポ止まっても当たったわ
流石に転落式演出でそんなことはしないよな
もしそうだったら即クソ台認定してた
転落したところから時短100くれよ
一騎駆けは真花よりかなり糞になったね
真花ならとりあえず城門到達すればみたいなとこあったけど、これは赤系絡まないと無理だろ
青青緑で3回リーチしたけど全ハズレで100回抜けた
あと通常時もののふXゾーンみたいな絶対入らん煽りやめれ
とにかく保留変化ガセが酷すぎる&成功しても青緑ばっかりで無意味
お風が走ってくる、兵士が走ってくる、銃で的を撃つ、主馬が鉤爪飛ばしてくる
蛍が紐飛ばしてくる、風が吹いてくるとかとにかく毎回転のようにガセる。ゴミ
朱槍保留変化までガセったのは作ったやつ本当に頭おかしいと思う
変動開始時に朱槍がボボボビューン!みたいな音して倒れてきて保留を!
貫けませんでした!!とかどういう思考を経て作られたのか本当に謎だわ
今回は琉波にガセ多発だな、これは速攻で客飛ぶやつだな。
外しまくり
保留は金じゃなきゃ話にならないな。
慶次の赤いボタンとかなにあれ?
なんのチャンスアップも起きず意味不明なんですけど。
キセル強い気がする。ぱっとしない展開でも引っ張ってくれるけど無いと赤金保留でも余裕で外れる。
キセルは周り合わせて50%位だからキセルと個人的には一夢庵チャンス
なに来ても当たらない時はこれしかない
これあれだな、何が来ようと最後のカットインが赤じゃないとハズレるな。
金や赤保留はめっちゃでる
辛い
赤保留でも5大激アツ一つ位じゃ全く当たらんし現状強予告からの一夢庵待ちだわ
慶次カットインあれば大体当たる
幸村が戦狂ゾーン図柄選んではいるか、擬似中に知らん間に入ってたじゃ気持ちよくないんだよ。
朱槍保留変化も役物動いたら貫いてほしい。
骨の赤タイマーは良しとする。
>>780
ほんとこれ
戦狂いゾーンの煽りはうるさくて糞イラつく
開発陣はあれやめてくれマジで
涙桜煽りくらいがギリギリ許せるレベル
骨タイマーはそこそこ仕事するし良いと思う
カルロスにはボコられっぱなし、門は開かず
100回転以内の当たり殆んど無いから削られまくり
桜の役物が安っぽい。
んー真花作った所に素直に頼めば良いのに。
なんなんだよこれ、なんなんだよ
雲Xは止め打ちしてりゃ右で1000ハマりしても上皿に玉あるぞ
雲Xは電チュー手前の釘が球こぼすよう弄られてなければポケット分で増える
>>952
だよね
アタッカーと電チューに関しては良い台だった
この台の復活時の『だがそれがいい』って流れぶった切って唐突に出てくるから風情もクソもあったもんじょないな
そういうとこセンス無いわ
初当たり早く引ければなんとか負けずに遊べるかもってレベル。深みにハマったらまず無理ね。やっぱり新基準は厳しいなぁ。
確率199ならまだ打てるんだけどなぁ。
ガセ多すぎ苦行すぎ