外部おすすめ記事

よく知らずにパチンコやったら5万発も勝ってしまって毎日晩飯が歌舞伎揚になったんだが、勝った時ってみんなどうしてるんだ?

1: 2025/02/15(土) 07:59:31.06
景品所で全部お菓子に変えるのめっちゃ大変だったんだが…食生活がめちゃくちゃになったわ
置き場所も無いし、毎日、晩飯が歌舞伎揚とジュース
勝った時ってみんなどうしてんだ?

うまい棒 500本
プチシリーズ 300個
歌舞伎揚 300個
ジュース 200本
カントリーマアム 200個
ライター 200本 (タバコは吸わない)
洗剤 10箱
トイレットペーパー 12ロール×10
ティッシュ 15箱

43: 2025/02/15(土) 08:46:12.90 0
ツマンネ
>>1

82: 2025/02/15(土) 15:34:07.33 0
>>1
ビギナーズラックでパチンカスになって破産

まで読んだ

2: 2025/02/15(土) 07:59:45.00
もう二度とやらんわ

3: 2025/02/15(土) 08:01:08.54 0
歌舞伎揚おいしいよね

4: 2025/02/15(土) 08:07:16.52 0
全部お菓子じゃないじゃん

5: 2025/02/15(土) 08:09:29.37 0
特殊な景品に変えてもらって同じようなものに変えてもらった他の客についていくと
それを買い取ってくれる古物商に行けるよ

6: 2025/02/15(土) 08:11:00.99 0
健全やな

7: 2025/02/15(土) 08:12:02.09 0
レート書いてないから多分1パチだろうな

8: 2025/02/15(土) 08:12:31.39 0
電化製品にして売れば良かったのに

9: 2025/02/15(土) 08:13:27.48 0
ていうか余り玉なら何にするか聞かれるけど全部を何と交換するかなんて聞かれないだろ

10: 2025/02/15(土) 08:15:33.22 0
ライター200本って何で?
意味が分からない

12: 2025/02/15(土) 08:15:57.24
なんか変なメダルがどうのこうのって言われたけど、メダルなんかいらんから拒否したわ
まだ食ったり使えるものの方がええし

14: 2025/02/15(土) 08:18:18.78 0
バカなのか?
普通はボンタンアメと交換するだろ

15: 2025/02/15(土) 08:18:52.14 0
昔2.3円交換の店だと日用品の景品に変えたほうが得だった

16: 2025/02/15(土) 08:20:50.30
パチンコ好きの人ってみんな勝った時は何に変えてるの?

17: 2025/02/15(土) 08:20:51.14 0
トイレットペーパーだろ
なんぼあってもいいからな

18: 2025/02/15(土) 08:23:03.32 0
カルパス

21: 2025/02/15(土) 08:27:44.14 0
デカイ熊のぬいぐるみに交換しておんぶして帰ってくの見たことあるわ

22: 2025/02/15(土) 08:28:57.27 0
三店方式は合法です

87: 2025/02/15(土) 18:20:20.94 0
>>22
けどカジノでやると違法という意味不明な話

23: 2025/02/15(土) 08:29:22.54 0
5万発勝つって?
だって勝つってことは買った玉は引いてるんだよな?w
まさかとは思うが最終的に交換した玉が5万発とか言わないよな?

27: 2025/02/15(土) 08:32:45.11 0
レコードの針に交換するのが定番

28: 2025/02/15(土) 08:33:17.17 0
玉を買う(合法)
玉を景品に交換してもらう(合法)
古物商に物を買取ってもらう(合法)

30: 2025/02/15(土) 08:34:19.73 0
東京は金や銀だよ
金が値上がりしすぎてパチ屋の隣にあるとこに持ってくより一般の金買い取りやってるとこに持っていった方が高く買ってくれるようになったりする

32: 2025/02/15(土) 08:35:32.92
>>30
金銀ってええんか?
そんな換金性の高いものを景品としてもアリ?

34: 2025/02/15(土) 08:37:04.37 0
>>32
確か風営法で景品は1万円未満までと決まってるから小さいやつだよ
1の人も高い景品に交換してないのはそもそも高い景品は置いてない

35: 2025/02/15(土) 08:37:34.75 0
こんな風に日用品やお菓子に交換してもらえるのか?しかも大量に
まぁ本来の姿がこういうのなんだろうけど

36: 2025/02/15(土) 08:38:38.90
>>35
むしろ日用品やお菓子しか無かったで
他になんかあるのか?

42: 2025/02/15(土) 08:44:49.81 0
ゲーセンは風営法の区分がパチンコとは違うから無理っぽいぞ
確か景品が提供できるのはパチンコと射的だけだったはず

50: 2025/02/15(土) 09:00:50.75 0
交換所は店員に聞いても教えてくれない
ヒントはくれる
「遊技後のお客様はあちらの方へ行かれるようです」とかな

52: 2025/02/15(土) 09:10:30.61 0
これは恵まれない子供たちにプレゼントだね

53: 2025/02/15(土) 09:27:00.03 0
じっちゃんはこういうスレが面白いの?

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1739573971/

関連記事

記事内関連した
外部おすすめ記事