き
リ 合
ユ わ
l せ
フ ス
ル 台
プ で
ラ も
イ
ス
某メーカー 某店長
∧_∧ ∧_∧
( *´∀) (A・`; )
|| / つつ と U ).||
||(_⌒ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(^ ノ ||
|| ̄ ̄||し|______|U| ̄ ̄||
|| || ||. || | ||
「この機種を複数台買わないと、アレの最速導入ができないかもしれませんよ」
パチンコ業界の現状、閉店情報、関連ニュース、昔の回顧など
パチンコ業界が終焉を迎えるまで温かく見守ってあげましょう
◆過去スレ
【規制緩和6400発→9600発】】 パチ業界の終焉を見守るスレpart25 【ラッキートリガー始動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1703341696/
【10年間で4579店舗減少】 パチ業界の終焉を見守るスレpart24 【市場規模11兆円減少】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1700577697/
【大当り確率1/319って】パチ業界の終焉を見守るスレpart23【0.3% 街のパチ屋が閉店する確率は…】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1698016970/
【新台価格59万9800円+】 パチ業界の終焉を見守るスレpart22 【消費税+運送費+検定費+ユニット+抱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1694190308/
【消えた5.4兆円】 パチ業界の終焉を見守るスレpart21 【市場規模3年連続14.6兆円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1691070216/
【ダイナムさん売上5078億円】 パチ業界の終焉を見守るスレpart20 【マルハン売上1兆????億】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1686588830/
【6年3ヵ月で3333店舗以上減少】 パチ業界の終焉を見守るスレpart19 【設置台数93万台減】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1683909260/
継続率表記も81%とか書いておきながら小さく
https://i.imgur.com/FLTL2f9.jpg
‘, \ / ’,
‘, \ / ’, /| , – ,
‘, \ / ’, /. | , – ”´ /
_ ’, .\/ ’,/ .l , – ”´ /
\` ‐ 、_ ’, .└‐”´___ ./
\ ` ‘‐、_’, | | /
\ >>777 / ̄\ .| |``’‐.、
\ /  ̄| .l l ̄l | └‐┘ ``’‐.、
, – ― ” ” ´ ̄ ./ ̄\ | l ̄_ .l l_l | |  ̄| >
` ‘ ‐、 _. /  ̄| l l ̄l | | l_l | \_/  ̄ , -‐'”´
` ‘‐ 、| l ̄_ l l_l | .\_/ ,-‐ ‘”´
/ .| l_l | \_/ \
/ \_/ 閉 店 確 定 \
/ _ .|` ‐ 、_ \
./ , -‐ ””´ l /’, / \ | `’‐、_ \
/,. -‐ ””´ | /. ‘, ./ .\ | `’‐、 \
| ̄| | ̄| |  ̄ ̄ ̄|…..| ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄| | ̄\..`’‐、| ̄|
| |__| | | |  ̄ ̄ …| |  ̄ ̄| | ̄ ̄ | |  ̄ ̄ | \ | |
| .| | └‐―┐ | | | | | └‐―┐ .| |\ \| |
| | ̄ ̄| | | ┌‐―┘ | | | | | ┌‐―┘ .| | \ …|
| | | | | | __ …| | | | | | __ ..| |….. \ |
|_| |_| | ___|…..|_| |_| | ___|….|_| |_|
(C) 静岡パーラーセントラル
https://www.zennichiyuren.or.jp/material/
..│店数 パチンコ台数 パチスロ台数
. ――――┼――――――――――
2010年1月│11675 293.5万 126.6万
2013年1月│11171 280.5万 144.1万
2016年1月│10315 265.1万 151.7万
. ――――┼――――――――――
2017年1月│ 9964 255.8万 154.3万
2018年1月│ 9644 250.0万 155.3万
2019年1月│ 9219 242.7万 153.9万
2020年1月│ 8802 234.9万 151.7万
2021年1月│ 8231 223.1万 145.0万
2022年1月│ 7544 211.0万 134.1万
. ――――┼――――――――――
2023年1月│ 6803 200.1万 123.7万
2023年12月末 6335 189.7万 122.1万
年度│ 売上 │店数 店平均売上│機械台数 台平均売上
――┼―――┼――――――――┼――――――――
2009│ 21209億.. 258 82.2億 │15万7160台 1349万
2010│ 20389.│. 269 75.8億 │16万4592台 1238万
2011│ 20791.│. 273 76.2億 │17万1496台 1212万
2012│ 21368.│. 286 74.7億 │19万0083台 1124万
2013│ 21116.│. 299 70.6億 │19万9808台 1056万
2014│ 19782.│. 308 64.2億 │20万9897台 942万
2015│ 18988.│. 315 60.3億 │21万5294台 881万
2016│ 16788.│. 320 52.5億 │21万5801台 777万
2017│ 15509.│. 321 48.3億 │21万7590台 712万
2018│ 15503.│. 317 48.9億 │21万7205台 713万
2019│ 15094.│. 317 47.6億 │21万8446台 690万
2020│ 11055.│. 315 35.1億 │21万8798台 505万
2021│ 12709.│. 314 40.5億 │21万7651台 583万
2022│ 13196.│. 310 42.6億 │21万9085台 602万
ダイナムさん 2023年度上半期は売上2788億で大幅増
https://i.imgur.com/aiB59DB.jpg
https://i.imgur.com/bPkx4qH.jpg
年度 │ Dステ │123…..│キコーナ…│やすだ│ガーデン
―――┼―――┼―――┼―――┼―――┼――
2018年│2488億│2686億│1840億│1327億│1149億
2019年│2608億│2835億│2047億│1275億│1249億
2020年│2065億│2091億│1749億│873億. │1300億
2021年│2111億│2260億│1730億│1094億│1250億
2022年│2545億│2374億│2269億│1226億│1120億
2023年│3072億│ ? │2577億│ ? │1250億
NEXUS(Dステーション) https://catr.jp/companies/0627a/27636
延田エンタープライズ(123) https://catr.jp/companies/e3fea/33903
アンダーツリー(キコーナ) https://www.undertree.co.jp/ut/company/profile/
安田屋(やすだ) https://www.yasudaya.co.jp/company/profile/
遊楽(ガーデン) https://garden-group.co.jp/archives/column
浜友A.L.(楽園)と日拓(エスパス)はパチンコ以外の業種が強すぎるので除外
売上 │パチンコ+パチスロ.│中央競馬 地方│ ボート
―――┼――――――┼―――――――┼―――
2010年│17.9 + . 7.4兆. │ 24275億. 3477 │ 8968億
2011年│17.0 + . 8.0兆. │ 22935. 3488 │ 8634
2012年│16.3 + . 9.7兆. │ 23943. 3314 │ 9167
2013年│15.7 + 10.0兆. │ 24049. 3553 │ 9475
2014年│15.1 + 10.4兆. │ 24936. 3879 │ 9788
2015年│14.2 + 10.5兆. │ 25833. 4310 │.10338
―――┼――――――┼―――――――┼―――
2016年│12.5 + 10.2兆. │ 26708. 4870 │.10875
2017年│10.9 + 10.5兆. │ 27476. 5525 │.12063
2018年│10.4 + 10.3兆. │ 27950. 6033 │.13236
2019年│. 9.8 + 10.2兆. │ 28881. 7009 │.15342
2020年│. 7.2 + . 7.4兆. │ 29834. 9122 │.19014
2021年│. 8.2 + . 6.4兆. │ 30911. 9645 │.23301
―――┼――――――┼―――――――┼―――
2022年│. 8.8 + . 5.8兆. │ 32539 10651 │.24432
2023年│ ? .│ 32754 10734 │.23943
◆パチンコの還元率が85%の場合 (公営ギャンブルは基本75% 宝くじは46%前後)
2004年のパチンコ
────────────────────────────┐売上140
────┬───────────────────────┘
────┘費用21
2010年のパチンコ
────────────────────┐売上100
───┬────────────────┘
───┘費用15
2019年のパチンコ
──────────────┐売上70
──┬───────────┘
──┘費用10
2020年のパチンコ
─────────‐┐売上48(コロナ+禁煙)
─┬───────‐┘
─┘費用7
2022年のパチンコ
──────────‐┐売上54
─┬────────‐┘
─┘費用8
パチンコ..│売上 設置台数 1台平均年間売上
―――┼―――――――――――――――――
2010年│17.9兆 ÷ 316万 = 566万円
2011年│17.0兆 ÷ 311万 = 547万円
2012年│16.3兆 ÷ 304万 = 536万円
2013年│15.7兆 ÷ 301万 = 522万円
2014年│15.1兆 ÷ 295万 = 512万円
2015年│14.2兆 ÷ 292万 = 486万円
2016年│12.5兆 ÷ 283万 = 442万円
2017年│10.9兆 ÷ 275万 = 396万円
2018年│10.4兆 ÷ 264万 = 394万円
2019年│ 9.8兆. ÷ 256万 = 383万円
2020年│ 7.2兆. ÷ 243万 = 296万円
2021年│ 8.2兆. ÷ 234万 = 350万円
2022年│ 8.8兆. ÷ 220.5万 = 399万円
パチスロ │売上 設置台数 1台平均年間売上
―――┼―――――――――――――――――
2010年│ 7.4兆. ÷ 139万 = 532万円
2011年│ 8.0兆. ÷ 147万 = 544万円
2012年│ 9.7兆. ÷ 155万 = 626万円
2013年│10.0兆 ÷ 160万 = 625万円
2014年│10.4兆 ÷ 164万 = 634万円
2015年│10.5兆 ÷ 166万 = 633万円
2016年│10.2兆 ÷ 169万 = 604万円
2017年│10.5兆 ÷ 169万 = 621万円
2018年│10.3兆 ÷ 167万 = 617万円
2019年│10.2兆 ÷ 164万 = 622万円
2020年│ 7.4兆. ÷ 157万 = 471万円
2021年│ 6.4兆. ÷ 148万 = 432万円
2022年│ 5.8兆. ÷ 135.8万 = 427万円
パチンコ平均売上・平均稼働時間・平均粗利・1時間あたりの粗利
2017│21,723円 2時間56分 3320 1130円
2018│21,469円 2時間53分 3288 1140円
2019│20,856円 2時間46分 3202 1150円
2020│17,515円 2時間19分 2656 1140円
2021│19,189円 2時間22分 2925 1240円
2022│21,307円 2時間29分 3268 1320円
2023年度の時間粗利は、上半期で1400円超えてだろ
これだと4円パチンコの時間粗利が2023年1690円、2024年1810円って出てるな
https://twitter.com/parlourful/status/1751099143706329262/photo/1
https://twitter.com/thejimwatkins
経済産業省HP
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/index.html
パチンコホール売上高
2019年1月の売上高を100とした場合
│2019│2020│2021│2022│2023年
..――┼――┼――┼――┼――┼―――
1月│ .100│ 93│ 69│ 72│ 77
2月│ 87│ 84│ 62│ 62│ 70
3月│ 95│ 80│ 69│ 66│ 71
4月│ 91│ 35│ 60│ 66│ 73
5月│ 93│ 22│ 68│ 70│ 76
6月│ 90│ 61│ 64│ 64│ 70
..――┼――┼――┼――┼――┼―――
7月│ 93│ 74│ 69│ 71│ 77
8月│ 95│ 74│ 67│ 72│ 78
9月│ 87│ 67│ 65│ 67│ 72
10月│ 83│ 69│ 66│ 69│ 72
11月│ 80│ 65│ 62│ 65│ 69
12月│ 88│ 70│ 68│ 72│
..――┼――┼――┼――┼――┼―――
合計..│1081│ .793│ .790│ .816│ .805
│ 出玉規制 │
│..イベント規制..│
│ 禁煙 │
│ コロナ │
│警察の摘発ラッシュ
└───┬──┘
↓
┏━━━━━━━┓
..┏━→ ┃. 客が減る .┣━━┓
──────┐ ┃ ┗━━━━━━━┛ ┃
人件費上昇│ ┃ ┃
新台価格上昇│ ┃. 負のスパイラル .┃ …┌───────┐
周辺機代上昇│ ┃ ↓ …│新台不人気 │
検定費上昇│ ┏━┻━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ │旧台強制撤去 │
広告費上昇├→┃ 還元が減る . ┃←━━┫ ..売上が減る.. ┃←┤低貸専門店 │
光熱費上昇│ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ │動画・アプリ普及│
消費税10%│ ↑ .│公営・闇店 .│
法人税上昇│┌───┴─────────────────┐│海外パチンコ店..│
──────┘│設定漏洩 盗撮 軍団 不正基盤..換金所襲撃 火事│└───────┘
. └─────────────────────┘
年度│遊戯人口│店舗数×平均台数=稼働台数│市場規模÷稼働台数
――┼――――┼―――――――――――――┼―――――――
1995│ 2900万 │
2000│ 2020万 │
――┼――――┼―――――――――――――┼―――――――
2005│ 1710万 │ 15165×323 = 489.8万台 .│ 711.7万
2006│ 1660万 │ 14674×337 = 494.5万台 .│ 680.3万
2007│ 1450万 │ 13585×338 = 459.1万台 .│ 657.3万
2008│ 1580万 │ 12937×350 = 452.7万台 .│ 636.6万
2009│ 1720万 │ 12652×356 = 450.4万台 .│ 627.0万
――┼――――┼―――――――――――――┼―――――――
2010│ 1670万 │ 12479×365 = 455.4万台 .│ 570.5万
2011│ 1260万 │ 12323×372 = 458.4万台 .│ 556.0万
2012│ 1110万 │ 12149×378 = 459.2万台 .│ 559.0万
2013│ .970万 │ 11893×388 = 461.4万台 .│ 541.9万
2014│ 1150万 │ 11627×395 = 459.2万台 .│ 533.6万
2015│ 1070万 │ 11310×405 = 458.0万台 .│ 508.5万
――┼――――┼―――――――――――――┼―――――――
2016│ .940万 │ 10986×412 = 452.6万台 .│ 501.5万
2017│ .900万 │ 10596×419 = 443.9万台 .│ 482.0万
2018│ .950万 │ 10060×428 = 430.5万台 .│ 480.8万
2019│ .890万 │ .9639×435 = 419.2万台 .│ 477.0万
――┼――――┼―――――――――――――┼―――――――
2020│ .710万 │ .9035×443 = 400.2万台 .│ 364.8万
2021│ .720万 │ .8458×451 = 381.4万台 .│ 382.7万
2022│ .770万 │ .7665×465 = 356.3万台 .│ 409.7万円
①スマート遊技機(特にスマスロ)が買えない
②改刷対応玉貸機が買えない
③改刷対応メダル貸機が買えない
④改刷対応精算機が買えない
⑤改刷対応両替機が買えない
⑥未だに全台ドル箱必要
⑦建物の老朽化(特に1981年5月31日以前の旧耐震基準の店舗・施設)
【1981年改正】新耐震基準法とは?旧耐震基準との違いや確認方法などを解説
https://nakajitsu.com/column/47096p/
⑧空調・通信設備等の老朽化(一例としては>>13のナイス大町店が該当)
https://johojima.com/pachinko_open/post-241495/
関連スレ
潰れたパチンコ屋はこうだった [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachij/1459903908/
閉店ラッシュ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachij/1663663546/
↓
2023年6月1日 条件付きで総量規制6400発から9600発に緩和
※Cタイムを非搭載
※初当り分母が200未満(甘デジやライトが対象 ミドルは不可)
通称「ラッキートリガー」
↓
2024年3月からリリース予定
真相は分からんけど、「業界のマイナス情報を垂れ流すな」とかで潰されたんじゃないかな?
数十年前からずーっと縮小して行ってるだけの業界だと知れ渡ったら、そんな状態でまともに還元をする訳がないと更に客が飛ぶだろうし
あの表や数値を見てパチ屋に行こうなんて思う人間、流石にいないだろうし
まああくまで俺の邪推だけどw
【喜連瓜破】「この東住吉区で22年間営業できたことは私たちの誇りです」 大阪市東住吉区のパチンコ店『SLOT BAR VIORA&アルドーレ』が1月28日を以って閉店に
https://johojima.com/pachinko_open/post-242937
https://5pachi.com/hall/details/2/110932
2024/01/28:閉店予定
2023/12/29:4円パチンコ増台(88台へ)、20円スロット増台(119台へ)
2023/11/21: スマスロ増台(22台→33台)、20円スロット増台(116台へ)
羽生容疑者は2022年10月上旬ごろから2023年12月28日までの間、羊丘中学校内でプロジェクター2台とデジタルカメラ1台(時価合計11万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、去年秋ごろから校内で現金がなくなる被害が複数あったことから捜査を始めていました。
その後の捜査で、羽生容疑者が札幌市内のリサイクルショップで盗品を売っていたことがわかり、逮捕に至りました。
警察の調べに対し、羽生容疑者は「ギャンブルなどに使うため学校の物を盗んでお金にしました」と容疑を認めています。
さらに、校内で現金がなくなった被害についても学校の聞き取りに対して一部認めていて、警察は余罪があるとみて捜査を進めています。
――――――
2024年1月8日午後0時45分ごろ
埼玉県春日部市のパチンコ店内にて
逮捕容疑は面識のない89歳の女性に「かわいいね」など言いながら抱き付き
コートのポケットに入っていた現金2万円を盗んだ疑い。
同署によると、89歳の女性が「現金を盗まれたかもしれない」と警察に通報。
パチンコ店内の防犯カメラの映像などから、同市に住む68歳の無職の女が特定され逮捕に至った。
68歳の女は、容疑を認め
「自由に使えるお金が欲しかった」などと供述
それしかこの国が救われる道はない
https://johojima.com/pachinko_news/post-242859/
新規店舗数10店舗(前年同月10店舗)
廃業店舗数60店舗(前年同月43店舗)
12月中に発生した休業店舗数は12店舗(前年同月13店舗)
累計新規店舗数36店舗(2022年42店舗)
累計廃業店舗数684店舗(2022年764店舗)
大手チェーンのどこかが逝って閉店1000超えても別に驚かない。
電気代値上げ、新札対応サンドだけでもキツイもんな。
四年前位300台位の店に入ったらお客様アンケート有って新台入れて下さい→弊社は新台入れる予算が有りませんので新台打ちたい時はすみませんが他店に行って下さいって回答だったw
そしたら一年後にドラッグストアにw
設置130台のパチンコの低貸専門店なんだな
そんなんで今後の設備投資に耐えられる訳がなく
これだけ物価やら電気代やら高騰したら低貸しじゃやっていけんよね
そのくらいの規模で今まで続けられたってことは昔は優良店だったんだろうな
人員不足もそうです
賃金は数字的には増えてます
コロナも全業界一律影響受けています
プラス、コロナ、新札、物価高の予想は入って無かっただろうから更に減るかも。
精々延田が関東を諦めるくらいじゃね?
なんでわざわざパチンコ屋まで行って捨てなあかんのww
地元の店もガラガラみたいやわw
エリート養分も逃げだすってどんだけオモロないねんw
なのにスマパチで当たり確率は1/319から1/349に悪化したし今度出るLT搭載は1/399の台もあるし財布がやっとられん
国も経済も関係ない
そして最終的に客も来なくなり閉店。どんなに新台入れようが100%勝てないのを客も覚えてしまったからな。
この流れは止まらない。
01/01 6391 前年比-438
02/01 6353 先月比-38
トータル -38
01/01 6760 前年比-564
02/01 6716 先月比-44
トータル -44
01/01 7162 前年比-620
02/01 7141 先月比-21
トータル -21
まだ7000店あるのなしぶといな
前スレより転載
これからに期待だ
こんだけ客が減って店が消えても値上げするから余裕ですぅ~とかそんな事あるわけないんだよなw
社会に出たことがないのがバレてるぞ
営業職というのがどういうものなのかを理解すらしてないとは・・・
お前みたいな奴が後ろから煽り運転されたくらいでピーチクパーチク情けない声で110番してるアレか。日本男児も情けなくなったもんだのぉwモヤシ野郎ばかりでよwほっほっほ
草って餓鬼クセェからやめたほうがいいよ?あ、ガキンチョかw外でSEXでもしてこいやモヤシ君
ネット番長乙とでも言えばいいですか?(ワラ)
お前みたいな口だけ小僧っ子と一緒にすんなwガチな番長よw 子どもの時はお前みたいなモヤシっ子よーイジメたわほっほっほ 焼きそばパン買ってこいや
今の若い奴は酒タバコギャンブル女は興味ないんだよな
おウチでスマホいじってろよ
今の若いヤツは外出しても現金持ち歩かないヤツ結構居るからね
キャッシュレスしか使わない層が新規に現金しか使えないパチ屋に来るかと言われたら厳しいでしょう
どうせ新紙幣もあるからユニット入れ替えのいい機会でしょ
減りまくった客に誘われて一応行ってみて騒音と光と投資と糞釘に耐えて奇跡的に勝てれば初めてリピートの目が出てくる
新規なんか増えるわけねーだろがよw
Q.2024年度の新札対応(紙幣変更)について具体的に教えてください。
A.当社のCRユニット「VEGASIA」には、紙幣の読み取り部分である「ビルバリ」という部品があり
2023年度の下期から2024年度の上期に一定数の需要があると考えています。
数字については未定ですが、特需として期待しています。
Q.業績予想に「2024年7月の新紙幣発行によりカードユニット等の設備更新需要も発生します」とありましたが
改刷が及ぼす業績への影響について教えてください。
A.パチンコホールにおいて、玉やメダルの貸出しは現金のみで利用されていますので、当社の設備機器であるカード
ユニット「VEGASIA」や精算機などは、新紙幣への対応が必要となります。
2024年7月の新紙幣発行に向けて、当社カードユニットの製品販売や、部品の交換、ソフトバージョンアップによる対応が
早ければ今期末から、遅くとも2024年4月以降に発生してくるものと思われます。
新紙幣対応による業績への影響ですが、具体的な数値について現時点での回答は控えさせていただきますが、
現在、全国のパチンコホールで約59万台の当社カードユニットが稼動しており、新紙幣対応の対象となります
2019年 330億6800万円 10億6100万円
2020年 233億4500万円 6億1200万円
2021年 243億9000万円 12億2800万円
2022年 318億2400万円 29億2700万円
2023年(上) 291億6800万円 55億0200万円(去年の9.6倍)
パチンコホール向けのホールコンピューターや設備機器などを手掛けるダイコク電機(本社名古屋市)の業績が躍進している。
2023年4~9月期の純利益は前年同期比9・6倍の55億200万円と、過去最高益を更新した。
コロナ禍からの回復に加えて追い風となったのは、メダルに触れない「スマートパチスロ」の登場だ。
ユーザー間に支持が広がりホールでスマートパチスロの導入が進んだことで
カードユニットや情報公開端末など周辺設備機器の販売が急増した。今後は、成長の持続性が課題となる
2024年は新紙幣特需でさらに業績マシマシや!
自宅のPCやスマホで片手間に動かしてたら小一時間で2万消えたとか冷静になるだけや
アリア打ったら引退や
ほぼぼろ負けになるラッキートリガーを打つ気なのか
配信者が配信するだろうし、それで打った気になったらいいのじゃね?
「あなたの店は当社の台の設置割合少ない」
「当社の台を中古市場に流したらブラックリスト入り」
とか指示してくるからレベルが違う
良くて15~6回転 お宝台で17回転みたいな
オレの地域だけ?
ボーダー18の台で13にする店とか遊ばせる気無いんだろうな
遊タイムエナしかやってないけど甘海以外はクソ回らんのが当たり前になってるね
回らないからか時短抜け即ヤメの台だらけ
甘海の地中海以外は怖くて平打ちなんてできんわ
あーやっぱ海はジジイババア向けに回るようにしてんのね
いやもう渋いなんてもんじゃないわ
店見渡してもこんな釘で打ってる奴なんてオレみたいなバカの依存性くらいだからマトモな感性の奴は打たなくなるわな
自社の台を実機購入した一般人のフリして配信してる
その内闇スロにもスマスロ設置されてもおかしくないわなw
極端な意見はおいといて、今年は400くらいかな
閉店しても登録削除してない店結構残ってるから実数はもっと減ってる訳で
本人には直接言わなくてもこいつの発言は話半分に聞いておかないと危険な人って判断されてるからな
言葉の後ろに思うとか付けても同じこと
他にもいろいろ危険ワードというものはあるから気をつけておけよ
例えばやたらと「べき」を使う人とか、そういうところ見てるから
そいつらが執拗に報復されたのもそれはそれで怖い話だし
令和にまで残ってていいような世界じゃないアンタッチャブル
それを世間一般全ての人がやるべき事と思い込んでるのとかもうノイローゼ一歩手前だろうから早めに病院行った方がいいよ?
一人の漏れなく全てなわけないでしょ
人生を楽しむ能力を失った老人にとってはちょうどいいかもね
でも自分は幾つになっても人生を楽しみたいし、貴重な年金をパチンコ業界にくれてやるなんてまっぴらゴメンだけどね
老人の人生を楽しむ能力を失わせたのもパチンコだろうな
お金も時間も奪われるからね
冗談ぬきで「パチンコやめますか?人間やめますか?」だと思うわ
何事もそういう立場にならなければ分からないこともある。
ダラダラ消化されるのは時代にあってない
短時間勝負なら尚更パチンコは分が悪いわな
長所を自分らで放棄してんだもの、そりゃ客居なくなるわ
https://www.pidea.jp/articles/1689744553
ヘソ戻り5個主流だったし、出玉も単発当たりで2000個くらい貰えたからね
当てても単発だった時のアホらしさが加速するにつれ追い銭する気も失せていったというのがよくわかる
ガソリンの値上がり額すら比にならなくて草
現金機や古い権利物もあったいい時代だったな
今が如何に酷いかよくわかる
5個戻しだと稀に千円50回転くらい回ったりしたからな。
こういうイレギュラーな恩恵が1個戻しだと
殆ど起こらない。
仮に起こってしまうと
速攻で店員が台フキフキしに来て
不快感MAXな釘チェック。
電サポ中も打ちっぱで現状維持余裕だったし
止め打ちで簡単に増やせたし
当時はこんなクソ時代が来るとは思わんかった
回る台を持玉で粘るスタイルは完全に崩壊した
回る台がないから
客は回らない台を打たされる
運が良かった2~3割の客が勝ちまたはチャラ
他の客は安定して負ける
更に運の要素が強いラッキートリガー機が登場
店は運が良きゃ勝てるよって感じで、今まで通り回さないってとこでしょうな
まあ、今に比べれば2006年なんて全然マシな状況ではあるけど
…みたいな論調には違和感あるんだよな
だって禁煙する人は経済的理由よりも健康面への心配からだろ?
同じように、パチンコをやめる人も金の問題よりも「自分の人生を大切にしたい」からだろうと
パチンコが人生を破壊するって、分かってない奴がいるよなこのスレにも
昔よく打ったこんなスペックの台が打ちたい
今や台入れ替えするだけやし、設備変更してなんちゃってリニューアルみたいな事やってりゃ客も見放すわなw
一度も打たんで撤去される台のほうが実際大多数だし
中年リーマン層は生活苦で引退
底辺若者たちと独身派遣アルバイトくらいしかパチンコやっていないでしょ
この国の為政者は国民はバカな方がいいと考えてるから、パチンコを保護し続けるんだろうな
ウン。滅べばいいと思いますw
調べてごらん、多すぎて覚えてられないw
パチインコをめぐる法改正は何度もあったが、大概事前に大騒ぎになってるw
お前らの妄想とか希望的観測とかね
一部借金してまで打つような頭おかしい奴もいるけど、大多数は娯楽としてやってるんだよ
まだそんな悠長なこと言ってんのかよw
娯楽って、なにを楽しむ娯楽やねん?
あのクソ長いリーチ演出か?
回りそうで回らないクソ釘のもどかしさか?
そんなもんに1時間2万も払ってんのかよ
大多数??? データ出してみろよ、言い切ったんだから出せるよな?
こういうやつって主語をデカくしたり数値を大きくするから1ミリも信用できないんだよ
いややめ時わかる人は今のパチンコ打たないよ。馬鹿が打つものだなって結論づけてるな。依存症のおかげでここまでの売り上げになっている事に気づいた方がいい
今のパチンコ業界の懐事情を考えれば、店に行ったが最後、身ぐるみ剥がされることぐらい分かるだろうになw
必ず負けると分かっているインチキくじ引いて何が楽しいんやろ?
100万円払って30万円分の「脳汁」を買って何が嬉しいんやろ?
世界の七不思議の一つやわパチンコてw
てめえの人生破壊の体験談とかいらねーんだよ
そういうのはXでハッシュタグ()でもつけてやってな
なにを思ってパチンコ業界の終焉を見守ってんだよ?
生温かくってどーゆーニュアンスやねんw
見守るって、おまえはパチンコ業界の保護者か!
勝ち逃げすべき
打ち続ける限り必ずヤラレる
スロの場当たり1000円単位の購入だから売上は上がる分マシ
嘘っぽさが凄い
スロの場合裏物やAT機等そうしたスペック増えて行った訳で
DK-SIS白書2章に掲載される パチスロタイプ別データを引用して(転載ではなく引用)提示するくらいしないと何の信憑性もないぜ
スペックを下げて回るような台を作りました!回転数を下げることはほぼありません→グキを曲げまくって回転数を下げる
手のひらクルックルだなw
現行機でもスロのヴヴヴ見たらそれは言えない
昔の海物語の頃は20でも回らん言われてたけど
チンパンジーみたいなのが沢山増えそう
それがスロットやん。しかし時間粗利とか客からすればどうでもええわ
2月26日閉店(新店舗エクサファースト移転の為)
https://i.imgur.com/bEE0Ck9.jpg
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59fe32fdf469
【移転】東京都板橋区のパチスロ専門店『エクサ』が2月26日を以って閉店に、新店『EXA FIRST』へと生まれ変わる
https://johojima.com/pachinko_open/post-244783/
新築移転先は近くのEH第3ビル1階・2階・3階(3月1日OPEN予定)
https://www.p-world.co.jp/tokyo/exafirst.htm
成増はコンサートホールも移転で新店舗有るし
成増会館VSコンサートホールでスロプ大集結やなw
池袋楽園の新店舗はGW開店かね?
余ったやつは海外に輸出されるスマスロ
素直にパチンコが好きで今の現状が悲しいって書けよ
オレは今の現状悲しくて仕方がない
中小店舗が淘汰されて大手だけ生き残って適正な数になっていくんだろうな
ムカつくよね
感動ポルノみたいな胡散臭い展開
でも立てなよ
その家族から反感を持たれないわけがない
綺麗事並べても全ての行動に現れてる
肝心なところでハズすからこうなるw