外部おすすめ記事

同じ場所にストローク合わせて打ってるのに何で回転ムラが発生するの?

1: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ df69-drn7) 2016/12/09(金) 19:38:18.21 ID:FZLQYlY30.net
なぜ?

3: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fb2-l58V) 2016/12/09(金) 19:57:06.84 ID:gH/T0cNC0.net
20/kならずっと20回転で回れと?

4: 名無しさん@ドル箱いっぱい (オイコラミネオ MMd7-oY/p) 2016/12/09(金) 20:07:05.75 ID:rIkGemN0M.net
1000円で一回転とかのとんでもない下ぶれは多発するが1000円で30回転回った上ぶれなど一度もない。
それで察しろ。

5: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa93-OKVK) 2016/12/09(金) 20:17:36.78 ID:tybBw+pCa.net
電圧を変動させて打ち手には全く解らないけど玉の打出しスピードを変えてるんだよ。
規制の範囲内でね、だからいきなり回り出したり回らなくなったりする。

6: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd47-l58V) 2016/12/09(金) 20:19:30.40 ID:UFpB0g9Fd.net
たまたまワープ、ステージがよく絡んで最初だけ妙に回ったなんてのはたまにある

8: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK3b-Ru1K) 2016/12/09(金) 20:29:10.03 ID:2AIN/Bt+K.net
正村ゲージ?だっけ
これの制
風車が味噌

10: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd47-YalB) 2016/12/09(金) 22:38:21.70 ID:J9nxPAxQd.net
例えばサイコロ降ってもランダムな動きだし釘や玉がアナログな要素である以上回りムラは発生するものよ

11: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 779b-0S1H) 2016/12/09(金) 23:22:53.60 ID:ALK2Hpsm0.net

んーメーカーの俺が答えようか
電圧はほぼ無関係だよ。
まわりのムラがあるのは実は玉の熱なんだよね。

補給からきてる玉が熱い時はまわらなくなる。つまり客が増えて補給機械が忙しくなると玉に熱がもつ。そもそも11mmのたまで少しの熱で膨張するから
それが関係してくる。
朝イチでまわるのに夕方からムラがあるのはその理由
できるだけ玉を冷やして下さい

13: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 672f-YmwQ) 2016/12/09(金) 23:46:19.21 ID:Ujd4Sp3p0.net
電磁コイルで回転率制御する特許あるじゃん
突然盤面のガラスにバチバチ当たり出して不自然すぎるよな
どう見ても何らかの力が作用してるとしか考えられない

14: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa93-RR7v) 2016/12/09(金) 23:55:36.22 ID:rYhcFyPua.net

そんなわけがない

理由としたらまず電動ハンドルの玉の打ち出し位置が『寸分違わず同じ位置』にはならないこと
その精度で打てるハンドルと言うかハンマー、打ち出し機構部が存在しない
次にパチンコ玉が丸くない
真球と比べるとデコボコで、平らなところに打ち出しても玉ごと、各々好き勝手な方向へ跳ねていく
これが工場で作った高精度のベアリングの玉だと全ての玉がほぼ同じ軌道で同じ方向へ転がっていく
次にパチンコ台が同じ状態ではない
音が鳴ったり、役物が駆動したり、玉が転がったりして振動が干渉し細かく不規則に震えている
音量が無くてもベニヤやプラスチックに打たれた釘が、玉が当たったときにたわみ歪んで不規則な動きを生む
釘のすり減り具合や手垢の汚れ、取り付け時のミリ単位のねじれやナナメ方向への傾き、歪み、ねじれ
玉の給配による重心の移動、わずかなヨレもパチンコ台に不規則な玉の軌道を生む
釘はたくさんあって円状態なので少し別の釘にカスったりするだけで全然変わってしまう
だから一定にならないような構造になっている
もし一定にしたかったらベアリングの玉を完全に溶接された鉄の道を転がすべき

ベアリングの玉でもパチンコ台に入れたら釘を跳ね回って不規則になってしまうだろう

23: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW bf7e-g3q9) 2016/12/10(土) 13:27:45.78 ID:9cXM0KAu0.net
>>14
そんな不規則な挙動で店はどうやって利益調整をするの?w

37: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d735-WYua) 2016/12/11(日) 09:08:58.34 ID:n4z4r+r+0.net
>>23数万発も打てば一定の幅の中に収まる。
その幅を折り込んで調整するだけ。

15: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 97b4-Hj44) 2016/12/10(土) 00:04:28.48 ID:FOntE/EI0.net

ポテンシャルが18/kの台を、丸1日12万円分打つと、1万円ごとの回転数は160~200くらい差がでるからな

でも12万円合計の回転率はさすがにかなり安定する。釘が同じ台なら、17.7~18.3/kにはほぼ確実に収まるよ

16: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa93-RR7v) 2016/12/10(土) 00:13:05.91 ID:puowOXdFa.net
そうそう短期的には変わるからね
でもそんなに試し打ちできないのがね
一瞥で分かるかっつえばわかんねえし
上ムラ、下ムラしか分からないと正しい判断ができないが、きっと客には正確な判断は無理だろう
ホルコンで真にどれくらい回るか見れる店側にはとてもかなわねーぜ

17: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 77ea-OnqS) 2016/12/10(土) 03:49:04.65 ID:2gx+unCN0.net
正村ゲージがそうさせるんだよ
へそにいくまでに弾いたり飛んだりして
到達までが既にギャンブルになってる
本来なら入ると賞球があるだけだった
いまは賞球すこしと抽選がさらにある

24: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW b72f-Tc+u) 2016/12/10(土) 13:46:17.38 ID:W+Vm533i0.net
完全な円形では無いから
玉の一つ一つが形が違う
どこかで出てたはず

25: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd47-obM/) 2016/12/10(土) 14:04:11.40 ID:zsUkFJqLd.net
パチンコ玉作ってるとこに工場見学に行ったことあるがかなり精密に作ってるからそれはない!

26: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロロ Sp73-YmwQ) 2016/12/10(土) 14:51:41.86 ID:7M8wX3wop.net
ポンコツの北斗無双は右打ち中でも何発かたまに左に落ちてく台あったわ

28: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd87-1C0f) 2016/12/10(土) 19:32:17.18 ID:K3vqdUUGd.net
サイコロを同じ持ち方して同じ高さから落としてるのに何で違う目が出るの?って言ってるようなもん

32: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd47-hGMR) 2016/12/11(日) 04:08:52.44 ID:jjkgtkCed.net
よくムラが原因て言うけど回転数が下がることはあっても絶対上がることはないよね
熱膨張で熱々になってなくても玉の動きは悪くなるし
となるとやっぱり磁力センサーが怪しい
不正をさせないための装置で不正をするとかこの業界普通にやってそう

34: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 6f1e-WYua) 2016/12/11(日) 08:08:39.00 ID:h/pwLO9B0.net
持ち球になるとぜんぜん回らなくなるんだけど何あれ

38: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロリ Sp73-4QSh) 2016/12/11(日) 09:47:14.14 ID:Wd+j4mG3p.net

最近は回転率制御のやり方が露骨すぎんだよ
収支管理のために1000円ごとの回転数記録してるけど酷いぞマジで
10.11.12.28.26.27で平均19/kとかそんなんばっか

全く回らない時間がしばらく続いたと思ったら帳尻合わせたように回り出す

42: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d735-WYua) 2016/12/11(日) 18:37:51.54 ID:u+RrX8ch0.net

>>38アホだなw
制御してないから回転数がバラつく。19/kがその台の性能。
店は12時間の平均の数値で調整する、短時間データなんて意味ないし
そもそもホルコンに全台の分間集計分析機能もない、データが膨大過ぎるw

「回らければ客は離れる」これが大原則。
それを防ぐため、昔「乙姫4」というのがあってだな
一定数以下に落ちるとチューリップが開いた。
また海でもチャージで回転数の落ち込みを防いでる。

誰が打ってもそこそこ回る、それが店の理想。

39: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロロ Sp73-4TDs) 2016/12/11(日) 10:23:01.53 ID:fl4PwboDp.net
1発1発毎に打ち出す力が微量に違うからだろ。同じ形状の玉を同じ力で同じ釘の並びに打てば毎発同じ挙動に近いだろうけど
玉の形や釘に変化は無理だし打ち出す力しか原因は無いと思うけど

41: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fbf-4QSh) 2016/12/11(日) 16:12:38.35 ID:j4uR8G2I0.net
ボーダーとか覚えたてのピチピチだと制御されてんじゃね?とか感じるのは俺もあったからわかるけどね

44: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd87-1C0f) 2016/12/11(日) 20:33:48.56 ID:/eLiC7m0d.net
1k毎とかいう頭悪い数え方が最大の原因
ヘソの戻し玉でもまた入るチャンスが生まれるからブレが大きくなるのは当たり前
止め打ち無しで打ちっぱなしにして10分毎の入賞数とかで数えればほぼブレは無い

ボダ派にとって回りムラは永遠のテーマですな(´・ω・`)

引用元: ・http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1481279898/

関連記事

記事内関連した
外部おすすめ記事