
【悲報】パチスロ歴25年のベテランプロが引退「月収200万が年収150万になった」
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544404528/
スロプロ歴25年のベテランが引退するワケ
これまでにも、何度かスロプロが引退した話を紹介したが、また一人ベテランスロプロが引退を決意した。
東京在住のスロプロのAさんは、年齢は50代前半。大学を卒業してサラリーマン生活を送っていたが、
28歳の時に会社を辞めてスロプロ生活をスタートさせた。気が付けば25年もスロプロ生活を送ってきた。
学生時代からスロットを打ち続けているのでスロット歴は30年以上の大ベテランである。引退を決意した理由はただ一つ。
勝てなくなったからだ。4号機の全盛期は月に200万円は楽に稼げていた。
5号機になってそんなに稼げなくなったが、それでもずっとプラスで推移した。一昨年ぐらいから異変を感じた。そして、昨年は11月までのトータルで150万円しかプラスになっていない。
全盛期には月に200万円稼げていたのに。1カ月分の稼ぎを1年掛かってようやく稼ぎ出しているようなものだ。儲かっている時は地方にも遠征していたが、地方で食えなくなったスロプロが東京へ出てくるようになって久しい。
「地方ではスロットを打っている人そのものが少ない。だから、設定も入らないので、誰も打たない。
5スロがかろうじて稼働しているが、プロが食えない店に一般客が来るわけがない。
地方は将来の日本の縮図。都会だって安泰とはいえません」(Aさん)と指摘する。
https://pachinko-nippo.com/?p=27617
Aさんはスロプロを引退して、働くつもりだが、年齢からして正社員で雇ってくれる会社など
ありはしないが、年収で150万円ぐらいならアルバイトでも稼げるので、そっちの道を選ぶつもりだ。なぜ、スロプロを引退してアルバイト生活を送るかというと、「精神的に楽」というのがその理由。
アルバイト生活に甘んじられるのは、それなりの貯えがあるからだ。25年間で貯めた金額は8000万円以上。
6冊の通帳にはいずれも1000万円以上の預金残高が記されている。Aさんは酒もタバコもやらないで、スロプロ生活に賭けてきた。
1日の稼働時間は12時間。遊ぶ時間がないので、カネは貯まる一方だった。タバコを吸わない理由は
両手を使って回し続けるため。タバコを吸うと片手が疎かになって回せない、
というのがタバコを吸わない理由。トイレも大の時はあえて和式を選ぶ。洋式だと落ち着いてしまう時間がもったいないからだ。1分、1秒を回すことに集中した。
昼飯は自分が作った特大のおにぎり。外へ食べに行く時間が惜しかった。
「4号機の時は夢があった。3万円入れても10万円戻るので、その夢を追っかけた。今は事故待ちしかない。
人それぞれが負けても納得できるボーダーラインを持っている。1万円突っ込んで5000円戻ってきたら、
遊ばせてもらったから、と納得できる人もいたが、今はそう考えるお客さんは5スロを打っている。少額を負けてくれるお客さんが沢山いたからプロが食えた。今は大負けすると二度としない。
等価交換になって大学生が遊べなくなった。消費税が上がれば、まずますサラリーマンもしなくなる。
スロットはいずれ壊滅状態になる」と予言する。スロプロが食えなくなったのは「遊ばせてくれたから」と負けても納得してくれるお客さんが
いなくなったからだが、そうしむけたのはホールである。
https://pachinko-nippo.com/?p=27617
なんやこのガバい記事
スロットはいい台見つけたら閉店まで
こんなあほらしい肉体労働ようやるわ
パチンコのが楽なんだけど
勝てないんだよなぁ
税金はろとらんからな
クソやな
まぁそれで8千万あってバイトすっかーってなるなら楽しそう
でもこれだけ徹底できるなら普通に働いた方がよっぽど稼げたはずやで
せやな
もっと稼げたろうな
打つ前の研究が仕事のほとんどだからな
自分を律して勝つためのロジック理解して実践できるのがすごい
普通に会社起こしてても成功しそう
パチプロ大抵ただのゴミやけどたまになんでパチプロしてんねんって思うレベルの人材おるよな
本人にとっては精神的満足度が全然違うんやろ
お金の問題ではない
完全にルーチンやしコミュ力もいらん
アホみたいに負けてた奴もクッソ多かったから
配当を平均化したらギャンブルとして魅力無くなった
ってだけやな
だんだん儲けが少なくなってある日急に更新しなくなったのは寂しかったわ
リアルな数字を乗せてて面白かったのになあ
行かなきゃ金にならない訳だし
飽きるだろ
7.6枚交換で月50万余裕やったわ
あの当時はスロ自体が楽しかったから朝から閉店までも苦行じゃなかったな
なんで25年もプロしてた人が年に150万しか稼げんのや?
乞食スタイルが嫌いでやらへん設定狙いタイプなんちゃうか
奴隷何人も抱えてたら余裕やろ
その時はまだホールにも4号機で稼いだ潤沢な資金があったから
しょーもない台にも設定が入ってたんやで
今はしょーもない台+しょーもない設定でどうしようもない事になっとる
あの頃はまだ設定確認出来たし
スパイダーマンりんかけくらいまでなら毎日全6やってたから楽やった
絆とかハーデスが大好きな人はあと何年も引退できんやろうなあ