
パチンコ規制強化に蛭子能収さんが苦言。「儲けが少ないと魅力が薄れる」「ドル箱を積み上げると英雄になった気分になれる」
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500157988/
パチンコ業界に激震が走っている。警察庁が出玉数の上限を現行の約3分の2に抑えようとしているのだ。
いまは4時間前後で10万円分近く勝つこともあるが、規制後は5万円分を超えることはなくなりそう。パチスロも同じようになり、来年2月の実施をめざす。警察庁はギャンブル依存症対策の一環としているが、背景には「カジノ解禁法」の成立がある。
警察庁は出玉の上限に関する風俗営業法施行規則などの改正案をまとめ、7月11日から公開した。パチンコの大当たりの上限を2400個から1500個に引き下げるものだ。
大勝ちしないようにすれば、のめり込む人を減らせるという考え方だが、客からすればつまらなくなる。
ギャンブルが大好きな漫画家の蛭子能収さんはこう嘆く。
「もうけが大きくならないように規制すると、夢がなくなって魅力が薄れてしまう。パチンコって箱を玉でいっぱいにして積み上げていくのが、なにか英雄になったみたいでうれしいんですよ。パチンコ好きは、『それちょっと待ってよ』と思うんじゃないですかね」
もっとも、蛭子さんは箱を積み上げずに、すぐに景品に変えてしまう性格だという。
「勝っても箱二つを山盛りにしたくらいで、ドキドキして早く交換しちゃう。何箱もためきれない。無難なギャンブラーで、勝負師じゃないんです」
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170715-00000020-sasahi-ent
カジノが将来パチ屋までとはいわないけど
元パチンコ屋が今はカジノの店とかになってる可能性もあるよね
パチ経営者がカジノ経営者になる日がきそうw
地方の10万未満の市でもカジノができるようになったらそれはそれでいいのかな
競艇も語るレベルにないドヘタクソ
夢が見たけりゃ宝くじ買った方がいいわ
パチンコなんて調子よくても10万勝ちくらいだろ夢ってw
母親の葬式の時にパチンコに行こうとして、
誘った兄と一緒に親戚に叱られた蛭子さん(当時40代後半……)。
もちろん葬式ではゲラゲラ笑っていたらしい。
(26年ぶりに再会した兄も)
坂上忍みたいに俺がギャンブルをする理由みたいな事を語りだす出す奴はクズ中のクズ
勝ちの上限じゃなく負けの上限を作るのが目的のはずだがw
勝ちの上限は管理しやすいが負けはそもそも管理してない。
負けを管理しようとすると大幅なシステム変更が必要になる。
でもギャンブルでは稼げてないんでしょう?
パチンコに夢=ギャンブル依存症
うんなくなって全然いいな
ギャンブル中毒者の家族は、本人よりもっと悲惨なんだよ。
パチンコに夢なんざねーよ爺さん
>>360
それ一番理解してるのはえびすさんだぞ
ただこの人は諭吉握らせりゃ
ポジトーク撒くなんていくらでもするやろ
そういうことだ
クソ芸人やクソコメンテーターと同じ一番質悪い電波芸者じゃねえかw
でも蛭子さんぶれちゃいないんだよ
そこに賭場があるから行く
資金が必要だから働く
酒や女には溺れないだけマシ
生活大丈夫だけど
その100分の1の稼ぎのやつも
同じ土俵で勝負してるからなぁ
さらなる規制が必要
まず東京からパチンコ屋を無くすべき
これは喫煙よりも害悪